「はがき作家 印刷サービス」では、各テンプレートにあいさつ文を用意していますが、お客様が自由に文章を追加入力することができます。以下の文例を参考に、用途に合わせた文章をお作りください。(※文章をコピーしてご利用ください)
年賀はがきの文例をご用意しました。
新年の挨拶、年賀状作成にご活用ください。
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は、ひとかたならぬご高配にあずかり
まことにありがとうございました。
本年も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
謹んで新年のお祝いを申し上げます
昨年中はお世話になり、まことにありがとうございました。
おかげさまで良き新年を迎えることができました。
今年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
ご家族の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
新春のお喜びを申し上げます。
年中は並々ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も昨年同様、ご指導の程よろしくお願いいたします。
今年も何卒ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
謹んで初春のご祝詞を申し上げます。
旧年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。
御社のますますのご発展を祈念しますとともに、本年も
なお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
喪中はがきの文例集をご用意しました。
年賀はがきの欠礼状、寒中見舞いなどにご活用ください。
喪中につき、新年のご挨拶を控えさせていただきます。
故人が生前に賜りましたご厚情に深謝いたしますと共に
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
喪中につき年頭のごあいさつを謹んでご遠慮申し上げます。
○月に祖父○○が○○歳にて永眠いたしました。
ここに本年中に賜りましたご厚情を深謝いたしますと共に
明年も変わらぬご厚誼のほど、お願い申し上げます。
寒中お見舞い申し上げます。
厳しい寒さが続きますが、お風邪などお召しにならぬよう、
くれぐれもお体を大切にしてください。
季節のあいさつの文例集をご用意しました。
ご家族、友人、上司への挨拶、贈答品のお礼状などにご活用ください。
暑中見舞いを出す時期は、暦で云う小暑 (7 月 7 日) から、立秋の前日 (8 月 7 日) までと云われています。
暑中見舞い申し上げます。
暑さ厳しき折、ご自愛なさいますよう、お祈り申し上げます。
盛夏の候、皆様健やかにお過ごしのこととお喜び申し上げます。
私共もおかげさまで、家族一同元気に過ごしております。
例年並みの暑さが続いております上、なにとぞご自愛のほど
お祈り申し上げます。
暦上の立秋 (8 月 8 日) を過ぎてからのお便りは、残暑見舞いとなります。
8 月末までに送るのが目安とされています。
拝啓 残暑の候、ご家族の皆様にはお元気でお過ごしのことと
お慶び申し上げます。
立秋とはいえ、まだまだ暑さが続いておりますので、
お体を大切に過ごされますよう、お祈り申し上げます。
敬具
暑中見舞い申し上げます。
厳しい暑さが続いておりますが、ご健勝のことと存じております。
日頃は何かとお世話になり、またお心にかけて下さいまして
ありがとうございます。
今夏も一層の努力を重ねていく所存です。
よろしくご指導ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。
酷暑のみぎり、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
拝啓 盛夏の候、皆様にはご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引立をいただき厚くお礼申し上げます。
さて、このたびは、結構なお中元(お歳暮)の品をいただき、
まことにありがとうございました。
いつもご丁寧なお心遣いを賜り恐縮に存じます。
暑さ厳しくなります折、ご健勝のほどお祈り申し上げます。
まずはお礼まで
拝啓
○○の候、皆様におかれましては、変わらずご健勝のことと
お慶び申し上げます。
この度は、○○くん(さん)が難関の○○(中・高・大)学校に
合格されましたこと心よりお喜び申し上げます。
これからは、勉強だけでなく友情を育み豊かな心を養うことにも励んで、
充実した学生生活を送られることを願っております。
○○くん(さん)の今後と皆様のご健康をお祈りいたしまして、
まずは、取り急ぎお祝い申し上げます。
引越しはがきの文例集をご用意しました。
引越し報告、転居の挨拶、会社案内などにご活用ください。
このたび私達は○月○日に○○○へ引越しました。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
このたび、念願のマイホームが完成いたしました。
お近くにお越しの節はぜひお立ち寄りください。
拝啓 皆様にはお元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、このたび左記住所へ転居いたしました。
お近くにお越しの節には どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
まずはご挨拶かたがたお知らせ申し上げます。
敬具
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
このたび当社は、左記の通り移転する運びとなりました。
これを機に、より一層の努力を重ねる所存でございますので、
今後とも皆様のご指導ご鞭撻を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
敬具
拝啓 時下ますますご清栄のことと、
お慶び申し上げます。
さて、このたび当事務所は下記の通り移転する運びとなりました。
○○線○○駅と、交通の便に恵まれた場所になります。
これを機に、より一層の努力をいたす所存であります。
今後共、何卒変わらぬお引き立てを賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
敬具
結婚報告はがきの文例をご用意しました。
結婚の挨拶、お礼状にご活用ください。
私たち結婚しました。
これから二人で幸せな家庭を築いていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
わたしたち結婚しました。
まだまだ未熟なふたりですが、今後ともご指導、
ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
結婚に伴い、下記住所にささやかな住まいを構え、
新生活をスタートしました。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
拝啓 ○○の候、皆様にはますますご清祥のことと、
お喜び申し上げます。
このたび、私たちは○月○日に結婚式を挙げました。
皆様には、かずかずのご配慮をたまわり
厚く御礼申し上げます。
まだまだ未熟な二人でございますが
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
敬具
拝啓 ○○の候、皆様におかれましては、
お元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、去る○月○日に、わたしたちは結婚いたしました。
これからは二人で助け合って暖かい家庭を築いていくつもりです。
まだまだ未熟な二人ですが、今まで同様、変わらぬお付き合いのほど、
よろしくお願い申し上げます。
敬具
出産報告はがきの文例をご用意しました。
出産の挨拶状にご活用ください。
我が家に新しい家族が増えました。
名前は○○です。
お近くにお越しの際は、ぜひ会いに来てください。
○月○日に待望の赤ちゃんが生まれました。
名前は○○○で、とても元気な男の子 (女の子) です。
お近くにお越しの際は、ぜひ遊びにいらしてください。
このたび、我が家に元気な男の子(女の子)が
生まれました。名前は○○です。
ぜひ会いに来てください。
家族一同、お待ちしています。
我が家に待望の赤ちゃんが生まれました。
とってもかわいい女の子で、名前は○○です。
お近くにお越しの際は、ぜひ会いに来てください。
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて 私こと
このたび 一身上の都合により○○○○○○を退社することと
相成りました。
在職中は格別のご厚情を賜りましたこと心から御礼申し上げます。
終わりに 貴社ならびに皆様のなお一層のご発展をお祈りし
ご挨拶にかえさせていただきます。
敬具
平成○○年○月
拝啓 時下ますますご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて 私こと
このたび ○○○○○○○○を定年退職いたしました。
永い間公私にわたり色々とお世話になりましたこと
ここに厚くお礼申し上げます。
今後共何卒変わらぬご交誼をお願い申し上げます。
末筆ながら 皆様のご健勝とご多幸を心からお祈り申し上げます。
敬具
平成○○年○月
拝啓 ○○の候 皆様ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて 私こと
このたび 一身上の都合により○○を退任いたすことになりました。
○○在任中には格別のご厚情を賜り 心から御礼申し上げます。
なお○月○日より弊社○○部○○○○が後任として就任しましたので
よろしくお引き立てのほどお願い申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもちまして御礼かたがたご挨拶申し上げます。
敬具
平成○○年○月
拝啓 ○○の候 益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて 私こと
このたび○○○○勤務を命ぜられ過日着任致しました。
○○○○在勤中は公私に亘り大変お世話になり厚くお礼申し上げます。
新任地におきましても心を新たにして努力する覚悟でおりますので
今後とも
一層のご指導ご鞭撻を賜わりますようお願い申し上げます。
末筆ではございますが皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げ
お礼かたがたご挨拶申し上げます。
敬具
平成○○年○月
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて このたび 私こと ○○○○の後任として○○○○に就任
いたしました。
もとより 私にとりましては身にあまる重責ではありますが
一意専心 ○○発展に全力を尽くし 皆様のご期待に添うよう努力
いたす所存でございます。
つきましては 何卒前任者同様 格別のご指導ご鞭撻を賜りますよう
謹んでお願い申し上げます。
まずは 略儀ながら書中をもちましてご挨拶を申し上げます。
敬具
平成○○年○月
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて 私こと
このたび○月○日付けをもちまして○○○○○○○○に着任いたしました。
○○○○○○○○在勤中は大変お世話になりましたこと厚くお礼申し上げ
ます。
もとより微力ではございますが 新しい職務に努力いたす所存でござい
ます。
つきましては 今後とも格別のご指導ご鞭撻を賜りますよう謹んでお願い
申し上げます。
まずは 略儀ながら書中をもちましてご挨拶を申し上げます。
敬具
平成○○年○月
いつもご来店いただき ありがとうございます。
さて弊店改装工事のため ○月○日(○)〜○日(○)の○日間
お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが なにとぞご容赦ください。
なお ○日(○)より平常通りの営業になります。
皆さまのお越しをお待ちしております。
店舗改装のため お休みさせていただきます。
期間
○○年○月○日(○)〜 ○日(○)
なお ○日(○)より通常通り営業いたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが 何卒ご了承ください。
平成○○年○月
ウインターセール開催
○月○日(○)〜 ○日(○)
冬物セールを実施いたします。
期間中 全品30%〜70%OFF
この機会をお見逃しなく!!
本状ご持参いただいたお客様に限り、さらに10%OFF!!
& 記念品プレゼント
ご精算時にレジにて本状をご提示下さい。
拝啓 ○○の候いかがお過ごしでしょうか。
さて、このたび○○○○学校第○○期卒業生の同窓会を下記のとおり開催することとなりました。
恩師の○○先生にもご出席いただく予定です。
お互いに再会を喜び合い、懐かしいひとときを楽しんでいただきたいと存じます。
どうぞ万障お繰り合わせのうえ、ご参加くださいますよう、お願い申し上げます。
敬 具
お手数ですが□月□日までに幹事連絡先まで出欠をご連絡ください。
記
日 時 平成00年00月00日(○) 午後○時〜○時
場 所 ○○ホテル
住 所
交通機関
電話
会 費 ○○○ 円
幹 事 ○○○○
連絡先(幹事) 同窓 太郎 090-0000-0000
(メールアドレス)
同窓 花子 090-0000-0000
このたび○○さんと○○さんがめでたく結婚することとなりました。
つきましては披露宴のあと、ごく親しい仲間だけで二人の結婚パーティーを開きたいと思います。ぜひご出席ください。
お手数ですが□月□日までに幹事連絡先まで出欠をご連絡ください。
日時 平成○年○月○日 午後○時〜○時
場所 ○○
住所・電話・交通機関
会費 ○○○ 円
幹事 ○○○○
連絡先・電話(メールアドレス)
拝啓 ○○の候いかがお過ごしでしょうか。
さて、このたびささやかではありますが
○○のパーティーを開きたいと思います。
ぜひご参加ください。
一緒に楽しいひとときを過ごしましょう。
お手数ですが□月□日までに幹事連絡先まで出欠をご連絡ください。
日時 平成○年○月○日 午後○時〜○時
場所 ○○
住所・電話・交通機関
会費 ○○○ 円
連絡先・電話(メールアドレス)
○○○○写真展
○○○○
○○○○年○月○日(○)〜○月○日(○)
AM 00:00 〜 PM 00:00
○○○○ギャラリー
東京都○○区○○00-00
03-0000-0000
交通○○線○○駅 徒歩00分